ストーカーと話し合いをする際の注意点と準備

カフェで話す男女

しつこくストーカー行為を仕掛けてきて迷惑なのだけれど、警察沙汰にまではしたくない。

元交際相手だから、元夫だから、会社の上司や同僚だから、得意先の人だから――。利用はそれぞれでしょうが、話し合いで解決したい、という状況も少なからずあります。

注意すべき点をまとめてみましょう。

ストーカーと話し合いをもつ際、注意したい点

1.ひとりで会わない

基本です。

家族か友人に応援を頼みましょう。相手が感情的になったり逆上したりするのを防げますし、かりにそうなったとしても安心です。

あとでトラブルが怒った際の証人にもなってくれます。

2.会話を録音しましょう

言質をとる、というやつです。言質、というのは、あとで証拠になることば、という意味ですが、相手に「そんなこと言ってない」といわれたらそれまで。

ですから、こっそりと会話を録音します。録音は、ICレコーダーがおすすめ。最近のものは高感度で音質もいい。カバンのなかに入れたままで録音可能です。

携帯やスマホを利用する手もあります。ただ、マイク性能がさしてよくありませんから、テーブルの上などにさりげなく置いておいて、なにげなーく録音を開始しましょう。

3.誓約書を書いてもらう

会って話すその目的はもちろん、ストーカー行為を金輪際しない、と約束してもらうことにあります。

和解したら、その内容をかならず書面で残しておきましょう。この書面には、法的な実行力はありません。けれども、その後もストーカー行為がやまなかった場合にやむをえず警察に相談する際、「わたしはこの人からたしかにストーカー行為を受けている」ことを証明する有力な証拠になります。

精神的な苦痛を受けたとして、損害賠償を請求する際も役に立ちます。

誓約書は、その場で相手に書いてもらってもOKですが、面倒くさがられたり拒まれたりするケースもあります。署名するだけですむよう、事前に用意しておくのが理想的です。

ストーカーをやめさせる誓約書のフォーマット

誓約書のポイントは、

  • 自分がおこなったストーカー行為の内容を列挙してもらう
  • それらを2度としない、と明記してもらう
  • 当日の日付を入れる
  • 自筆で署名してもらう

誓約書

わたしはこの1か月間、○○○○さん(あなたの名前)に対し、以下のような行為をおこなってきました。

  • 勤務先の正面玄関でほぼ毎日、待ち伏せた
  • その後は尾行して、しつこくデートを要求した
  • 初回に断られたのに、自宅へ花束を5度送った
  • 拒否されたのに、何度も電話した(1日20回~)
  • 拒否されたのに、何度も電子メールを送った(10分間隔)
  • 電話をかけて、黙っていることがあった
  • Facebookに悪口を書き込んだ
  • 週末は帰宅直後に「お帰り」とメールを送った
  • 家の前で、バイクのクラクションをならした(3回くらい)
  • 自分のわいせつな写真を送付した

わたしは2度と以上のような行為をおこなわないことを約束します。また、こうした行為を第三者に依頼して実行する、ということもいたしません。

2020年5月10日
○○○○(相手の自筆署名)

本当に会う必要があるのか、よく考えてから

ストーカー加害者と被害者はもともと親しい間柄であったケースが多く、話し合えばスムーズに解決できるはず、と思う方も少なくありません。

ただ、知っておきたいのは、会っても解決にいたらないケースが大半だということ。顔を合わせることによって、ことさらにあなたを想う気持ちが募ったり、憎しみが増したりするケースも多いのです。

それよりも、あなたはもう自分の手の届く範囲にはいない、という態度をつらぬいたほうがいい。

そのためにもストーカー行為が始まったら、早い段階で、電話ではっきりと「やめてほしい」と拒絶の意志を示すことです。それでダメなら、第三者にあなたの代理として会って説得してもらいましょう。

家族や友人知人でもいいし、弁護士に頼む、という手もあります。

弁護士が介入すると、自分のしていること立派な犯罪なのだと自覚することにつながります。ストーカーの多くは最初、自分のしていることを犯罪などとは露ほども考えていません。実際、弁護士があいだに入ることで、ストーカー行為がおさまる、というケースはかなり多いそうです。